ケーブル入れ替え
当店の車両のケーブルの入れ替えです。
お客様にお勧めさせて頂いている内容を定期的に確認のために
当店車両で、実際に入れ替えをしながら確認をしております。
今回はケーブルのアップグレードの再確認をします。
使用するケーブルはチェルノフケーブルのクラシックです。

こちらがアンプです。
ロックフォードがフロント、JLがウーハー用です。
定期的に入れ替えているので、配線処理は少々甘めです・・・

まずは元ケーブルの取り外しです。
このうち1組はウーハー用に使用してウーハーも1グレードUPします。

こんな感じです。


入れ替え完了です。
やっぱり変わりますね。
今まで聞こえなかった音が出てきて、総合的にシステムがワンランクあがった感じです。
BlogUpする頃にはすでに数週間立っておりますが
交換したのを忘れた頃に、すごく音が良くなっているのに気がつく瞬間があります。
エージングが終わるともう一段音の変化が楽しめるのも良いですね。

ケーブルの変更とか小技で、大物を交換しないで音質変化、向上もできますので
何かしたいな、というときにご相談下さいませ。
現状のシステムと、ご予算と相談しながら、ご提案させていただきます。
更新の励みとなっております。
こちらもクリックよろしくお願いします。

こちらもおよろしく願い致します。

カスタムランキング
SERVANTHPはこちら

お客様にお勧めさせて頂いている内容を定期的に確認のために
当店車両で、実際に入れ替えをしながら確認をしております。
今回はケーブルのアップグレードの再確認をします。
使用するケーブルはチェルノフケーブルのクラシックです。

こちらがアンプです。
ロックフォードがフロント、JLがウーハー用です。
定期的に入れ替えているので、配線処理は少々甘めです・・・

まずは元ケーブルの取り外しです。
このうち1組はウーハー用に使用してウーハーも1グレードUPします。

こんな感じです。


入れ替え完了です。
やっぱり変わりますね。
今まで聞こえなかった音が出てきて、総合的にシステムがワンランクあがった感じです。
BlogUpする頃にはすでに数週間立っておりますが
交換したのを忘れた頃に、すごく音が良くなっているのに気がつく瞬間があります。
エージングが終わるともう一段音の変化が楽しめるのも良いですね。


ケーブルの変更とか小技で、大物を交換しないで音質変化、向上もできますので
何かしたいな、というときにご相談下さいませ。
現状のシステムと、ご予算と相談しながら、ご提案させていただきます。
更新の励みとなっております。
こちらもクリックよろしくお願いします。

こちらもおよろしく願い致します。

カスタムランキング
SERVANTHPはこちら
