パネル類修復
作業の過程で、ドアパネルも外したのですが・・・
外れにくい上に。

これまでの作業では遭遇すると思われたパネルの経年劣化の破損がなかったので
少し安心していたのもつかの間・・
ドアパネルがこれでもかというくらいほぼすべての固定部がダメになっており
このままでは復元も危うい状況に。
可能な限りの部品を集めて修復していきます。

まずは固定部、直すと別の場所が・・という感じでもう触るのが怖い。

ここが一番ひどい、完全に2つに折れて、表面の生地で形状を保っているだけですが
補修するとおかしな感じに・・・
これは賭けなので、あまりやりたくはなかったのですが、一度皮をはいで、おかしなところを修正して
欠損部位を直して元の生地を貼り直しです。

こちらはシフトパネル、ここも表面の劣化がありますので
直しました。

元パネル取り忘れましたが、ミラー手前にちっこいサンバイザーがついていたパネルをセキュリティーのセンサーの兼ね合いで
バイザーを外してパネルを作りました。

更新の励みとなっております。
こちらもクリックよろしくお願いします。

こちらもおよろしく願い致します。

カスタムランキング
SERVANTHPはこちら

外れにくい上に。

これまでの作業では遭遇すると思われたパネルの経年劣化の破損がなかったので
少し安心していたのもつかの間・・
ドアパネルがこれでもかというくらいほぼすべての固定部がダメになっており
このままでは復元も危うい状況に。
可能な限りの部品を集めて修復していきます。




まずは固定部、直すと別の場所が・・という感じでもう触るのが怖い。


ここが一番ひどい、完全に2つに折れて、表面の生地で形状を保っているだけですが
補修するとおかしな感じに・・・


これは賭けなので、あまりやりたくはなかったのですが、一度皮をはいで、おかしなところを修正して
欠損部位を直して元の生地を貼り直しです。

こちらはシフトパネル、ここも表面の劣化がありますので


直しました。

元パネル取り忘れましたが、ミラー手前にちっこいサンバイザーがついていたパネルをセキュリティーのセンサーの兼ね合いで
バイザーを外してパネルを作りました。


更新の励みとなっております。
こちらもクリックよろしくお願いします。

こちらもおよろしく願い致します。

カスタムランキング
SERVANTHPはこちら
