漏水
ナビ周りの配線と通線でしたが・・・

カーペット下が、嫌な湿り気が。。

かなり吸水しています。
漏水です。

とりあえず乾燥させますがなかなか乾かない。

わかる範囲で原因を探していましたが、なかなか不明・・
最後にエアコンONでまさかのエアコンのコアのつなぎ目から漏れてきています。

基本的には取り外してでの修理ですが、ダッシュボード脱着になりますし、エアコンの配管の取り外し等々
結構大変な作業になってしまうので、
無保証ではありますが、応急的な修理で外部からシーリングしてしまいましょうということに成りました。
一か所止めるとさらにその上からと次から次に漏れてきます、排水パイプの位置がどうも悪い様で
排水よりも下に水が溜まってしまう構造の様ですね・・・

一応止まっているようです。
使用しているシーリング材は当店でLEDの室外取り付け時に防水に利用している
環境変動にも強いシール材なので、これでダメなら分解修理しか方法はなさそうです。

更新の励みとなっております。
こちらもクリックよろしくお願いします。

こちらもおよろしく願い致します。

カスタムランキング
SERVANTHPはこちら



カーペット下が、嫌な湿り気が。。


かなり吸水しています。
漏水です。


とりあえず乾燥させますがなかなか乾かない。

わかる範囲で原因を探していましたが、なかなか不明・・
最後にエアコンONでまさかのエアコンのコアのつなぎ目から漏れてきています。

基本的には取り外してでの修理ですが、ダッシュボード脱着になりますし、エアコンの配管の取り外し等々
結構大変な作業になってしまうので、
無保証ではありますが、応急的な修理で外部からシーリングしてしまいましょうということに成りました。
一か所止めるとさらにその上からと次から次に漏れてきます、排水パイプの位置がどうも悪い様で
排水よりも下に水が溜まってしまう構造の様ですね・・・


一応止まっているようです。
使用しているシーリング材は当店でLEDの室外取り付け時に防水に利用している
環境変動にも強いシール材なので、これでダメなら分解修理しか方法はなさそうです。

更新の励みとなっております。
こちらもクリックよろしくお願いします。

こちらもおよろしく願い致します。

カスタムランキング
SERVANTHPはこちら
