プリウスα 作業
プリウスαのDIYでの取り付けのお客様のHELIXの調整作業でのご入庫です。
アンプは少し古いものですがALPINEのF1シリーズの良いアンプを使われています。

フロントスピーカーは同じくALPINEの上位グレードのスピーカーです。

が・・・・、残念ながらHELIXの初期設定をせずに使用してしまっていたために、ツイーターはダメージをそれなりに受けています。
プロセッサーは音を自由にいじれる分、初期設定など、気を付けないといかない部分がございます。
ということで、急遽何かないでしょうかということで、たまたま、デモ落ちするRAINBOWのスピーカーがあったので、お手頃価格で提供させて頂きました。デモ落ちとは言っても、性能は現状の仕様に十分見合う製品です。

SERVANTHPはこちら

更新の励みとなっております。
こちらもクリックよろしくお願いします。

こちらもおよろしく願い致します。

カスタムランキング
アンプは少し古いものですがALPINEのF1シリーズの良いアンプを使われています。



フロントスピーカーは同じくALPINEの上位グレードのスピーカーです。


が・・・・、残念ながらHELIXの初期設定をせずに使用してしまっていたために、ツイーターはダメージをそれなりに受けています。
プロセッサーは音を自由にいじれる分、初期設定など、気を付けないといかない部分がございます。
ということで、急遽何かないでしょうかということで、たまたま、デモ落ちするRAINBOWのスピーカーがあったので、お手頃価格で提供させて頂きました。デモ落ちとは言っても、性能は現状の仕様に十分見合う製品です。



SERVANTHPはこちら

更新の励みとなっております。
こちらもクリックよろしくお願いします。

こちらもおよろしく願い致します。

カスタムランキング