プリウスα 作業5
お客様に頼まれていたOptimate6の入荷です。
この機械、バッテリー管理に使うものですが、以前のモデルに比べ、バッテリーの維持だけでなく
性能回復も促す機能が備わっています。
駐車中にAC100Vが取れる環境のお車にはお勧めです。

プリウスαのリア周り分解です。
イスを外すとずいぶん広くなりますね。
サイドボードを外すのにシートを外さないと外れません。

リア周りは、ウーハーをつけるとなかなか手が入れられないので
制震作業はしておきます。


強化用電源、リモート、コントロール信号の通線です。
要所要所で、きちっと固定しておきます。

忘れていました・・・
リアカメラがあったんです。思い出してよかった・・
映像テストをして取り付け完了です。

こちらもクリックよろしくお願いします。

この機械、バッテリー管理に使うものですが、以前のモデルに比べ、バッテリーの維持だけでなく
性能回復も促す機能が備わっています。
駐車中にAC100Vが取れる環境のお車にはお勧めです。

プリウスαのリア周り分解です。
イスを外すとずいぶん広くなりますね。
サイドボードを外すのにシートを外さないと外れません。


リア周りは、ウーハーをつけるとなかなか手が入れられないので
制震作業はしておきます。





強化用電源、リモート、コントロール信号の通線です。
要所要所で、きちっと固定しておきます。


忘れていました・・・
リアカメラがあったんです。思い出してよかった・・
映像テストをして取り付け完了です。


こちらもクリックよろしくお願いします。

tag : プリウスα