240 作業
フロント周りの分解です。
最近の車になれてしまうと、配線が多い・・・・、しかもどこにでもついてしまいそうな端子ばかりなので・・・
戻すのが大変そうです。
シガーソケットの給電部は修理して使用可能となりました。

デッキの交換ですが、元々ついている配線(オリジナル品ではございません)が異常なほどに長い・・・
新しく作り直させていただきました。

定番のロジウムヒューズに交換です。作業時であれば、部品代¥1500となります。

完成です。
ETCの取り付け時のピラーの分解が年数が経っている車両だったのでドキドキでした。しかもガラス交換??の時のコーキングがついてしまっていたのでさらに難易度が高かったです。
今度はスピーカーのご相談、お待ちしております。ありがとうございました。

オーディオ打ち合わせのお客様から差し入れを頂戴いたしました。
お気遣いすみません、ありがたく頂戴いたします。

SERVANTHPはこちら

更新の励みとなっております。
こちらもクリックよろしくお願いします。

こちらもおよろしく願い致します。

最近の車になれてしまうと、配線が多い・・・・、しかもどこにでもついてしまいそうな端子ばかりなので・・・
戻すのが大変そうです。
シガーソケットの給電部は修理して使用可能となりました。


デッキの交換ですが、元々ついている配線(オリジナル品ではございません)が異常なほどに長い・・・
新しく作り直させていただきました。



定番のロジウムヒューズに交換です。作業時であれば、部品代¥1500となります。


完成です。
ETCの取り付け時のピラーの分解が年数が経っている車両だったのでドキドキでした。しかもガラス交換??の時のコーキングがついてしまっていたのでさらに難易度が高かったです。
今度はスピーカーのご相談、お待ちしております。ありがとうございました。



オーディオ打ち合わせのお客様から差し入れを頂戴いたしました。
お気遣いすみません、ありがたく頂戴いたします。

SERVANTHPはこちら

更新の励みとなっております。
こちらもクリックよろしくお願いします。

こちらもおよろしく願い致します。
