VOLVO C30 ヘッドライト点検
C30ヘッドライトが購入店でLEDを入れてコーキング作業等をしてもらっても曇る上に、バルブ切れ警告灯がキャンセラーを入れているにもかかわらず付くということで、今回HIDに交換ついでに原因を調べさせていただきました。
特に良く曇る側はエアコンの低圧管にあたっていますね。
原因はすぐに解りました・・・
LEDバルブの突き出しで、バルブ背面カバーがちゃんと締まっていませんでした・・・・

バルブの電源用の穴の大きさも悪いので・・ビニールシートで外部封鎖したうえで、内部成型をしてさらに上から、当社で防水・接着の長期使用実績のある溶剤で封鎖しました。
この後HID通線用の穴をあけています。

無事完了です。曇りの原因がカバーだけだと良いのですが・・・
バルブ切れ警告灯は、当社仕様のHIDでは、キャンセラーユニット不要で欧州車の実績のあるものを使用しましたので警告等も消えています。

SERVANTHPはこちら

更新の励みとなっております。
こちらもクリックよろしくお願いします。

こちらもおよろしく願い致します。

特に良く曇る側はエアコンの低圧管にあたっていますね。
原因はすぐに解りました・・・
LEDバルブの突き出しで、バルブ背面カバーがちゃんと締まっていませんでした・・・・



バルブの電源用の穴の大きさも悪いので・・ビニールシートで外部封鎖したうえで、内部成型をしてさらに上から、当社で防水・接着の長期使用実績のある溶剤で封鎖しました。
この後HID通線用の穴をあけています。



無事完了です。曇りの原因がカバーだけだと良いのですが・・・
バルブ切れ警告灯は、当社仕様のHIDでは、キャンセラーユニット不要で欧州車の実績のあるものを使用しましたので警告等も消えています。

SERVANTHPはこちら

更新の励みとなっております。
こちらもクリックよろしくお願いします。

こちらもおよろしく願い致します。
