エリシオン整備
エリシオンの整備のご依頼です。定期的に見させているので、今回はオイルの交換程度です。

左前の空気圧がおかしいかもということで点検でパンク発見。
短い釘が刺さっていました。かなり浅く小さい穴が開いていたので、走行中に外れなくてよかったです。高速走行中だったら危なかったかもというくらい刺さりが浅いけど、しっかり空気は漏れていたので。
パンクの穴は小さいのですが、修理するには一度それなりの穴に拡張して修理剤で止めます。
パンク修理もできますので、もしかしたらの時はお声掛けくださいませ。

季節の変わり目に多くなるバッテリートラブル予防のため、バッテリーの状態診断と
梅雨時〜夏でエアコンの使用頻度が多くなるのでPAC(エアコン添加剤の添加です)
以前そういえば添加したけど、最近していないかもというお客様はお声掛けくださいませ。
1年〜2年毎の添加がおすすめです。
※この青い缶のタイプは毎年添加でもOKなものです。

SERVANTHPはこちら

更新の励みとなっております。
こちらもクリックよろしくお願いします。

こちらもおよろしく願い致します。

左前の空気圧がおかしいかもということで点検でパンク発見。
短い釘が刺さっていました。かなり浅く小さい穴が開いていたので、走行中に外れなくてよかったです。高速走行中だったら危なかったかもというくらい刺さりが浅いけど、しっかり空気は漏れていたので。


パンクの穴は小さいのですが、修理するには一度それなりの穴に拡張して修理剤で止めます。
パンク修理もできますので、もしかしたらの時はお声掛けくださいませ。



季節の変わり目に多くなるバッテリートラブル予防のため、バッテリーの状態診断と
梅雨時〜夏でエアコンの使用頻度が多くなるのでPAC(エアコン添加剤の添加です)
以前そういえば添加したけど、最近していないかもというお客様はお声掛けくださいませ。
1年〜2年毎の添加がおすすめです。
※この青い缶のタイプは毎年添加でもOKなものです。


SERVANTHPはこちら

更新の励みとなっております。
こちらもクリックよろしくお願いします。

こちらもおよろしく願い致します。
