バッテリーターミナル
たまたま発見した不具合ヶ所です。なんとなく違和感があったので、触ってみたら、ターミナルゆるい、上に、ケーブル抜けてたしまいました・・。一応D作業のようなのですが・・。バッテリーは新品がついていますが、ターミナル部もこれでもかというくらい締めたのか変になっている上に、回ってしまっていたので、残念なことになっています。

どうせならケーブル新設してしまいましょう、元々ついていた方法の圧着も不安があるので、リングターミナルを使用してがっちり止めます。これでケーブルが抜けるという事態にはまずならないと思います。
ターミナルはやはりそのまま同じ位置ではどうにもならないので、一度金具を開いて奥まで入れて固定しました。
削れた部分の接点がなくなってしまう分効率が若干悪くなってしまうのが残念ですが・・。

オーディオの打ち合わせのお客様から差し入れを頂戴いたしました、お気遣いすみません、ありがたく頂戴いたします。

更新の励みとなっております。
こちらもクリックよろしくお願いします。

こちらもおよろしく願い致します。



どうせならケーブル新設してしまいましょう、元々ついていた方法の圧着も不安があるので、リングターミナルを使用してがっちり止めます。これでケーブルが抜けるという事態にはまずならないと思います。
ターミナルはやはりそのまま同じ位置ではどうにもならないので、一度金具を開いて奥まで入れて固定しました。
削れた部分の接点がなくなってしまう分効率が若干悪くなってしまうのが残念ですが・・。



オーディオの打ち合わせのお客様から差し入れを頂戴いたしました、お気遣いすみません、ありがたく頂戴いたします。

更新の励みとなっております。
こちらもクリックよろしくお願いします。

こちらもおよろしく願い致します。
