fc2ブログ

AZR60ノア 完成

AZR60に取り付けるグリルです。
グリル作成

LEDリングは以前は青単色でしたが今回RGBへ変更しました。
色々な色が選択できます、色の違いでイメージがだいぶ変わります。
グリルLED グリルLED グリルLED > グリルLED グリルLED

全体的にはこんな感じです、ネットワークはだいぶ前から使っておりませんがイミテーションでとりあえず付けておきます。
外してしまうと穴が開いているだけになってしまうので・・・・
AZR60ノア CDT AZR60ノア CDT
暗めの撮影だとこんな感じですスピーカー周りのLEDは以前よりも明るくなっていると思います。
RGBなので調光機能で暗くもできます。
AZR60 スピーカー交換
肝心の音は素晴らしいです。お客様も1時間近く聴き入っておられました。
かなり変わったとのコメントを頂戴いたしました。

CDTのステッカーも貼らせていただきました。
プレスラインに被ってしまいましたが・・・・
AZR60ノア CDT

ご依頼の程、ありがとうございました。





SERVANTHPはこちら
SERVANT
更新の励みとなっております。
こちらもクリックよろしくお願いします。

こちらもおよろしく願い致します。

カスタムランキング

AZR60 作業

ノアのツイーターの交換です。今後場所は移動する予定なので、どんな形でもいいのでとりあえず既存の位置に取り付けということでしたが、CDTのツイーターをつけることを予見していたかのようなフィッテイングです。
はじめは不格好な位飛ぶ出すかもしれませんよとか言っていましたが、このままでもいいくらいバッチリです。
T2 ES-1200is

デットニングは7年以上経ちますが、剥がれなしです。
改めて施工の問題が無いことが確認できます。
デットニング

今回出来れば内バルの肘掛部分の貼り直しもということなので、分解してしまいます。
内張張替え 内張張替え 内張張替え

純正の生地はすでに部分的に剥がれて、内部もスポンジがモソモソになっていますので
綺麗にしていきます。
内張張替え 内張張替え

アクリルのリングも再作成です。
艶消し加工をしました。
アクリルリング アクリルリング



SERVANTHPはこちら
SERVANT
更新の励みとなっております。
こちらもクリックよろしくお願いします。

こちらもおよろしく願い致します。

カスタムランキング

AZR60 スピーカー交換 CDT

ご検討はずっとされておりましたが、10年近く使われたRockFord Fosqate T2CDTに交換することになりました。
ノア スピーカー交換 ノア スピーカー交換
LEDの光具合気に入っていただけているとのことでしたが、CDTでは同じようにはできませんが、気に入っていただけるように努力いたします。
ノア スピーカー交換 

スピーカーはこちらですCDT ES-6とES-1200isです。
ES06をベースにツイーターはワイドレンジツイーターをご選択いただきました。
CDT AUDIO

ES-1200isです。
ES-06のツイーターに比べると1周りくらい大きくて存在感がある感じです。
CDT ES-1200is CDT ES-1200is CDT ES-1200is
取り付けベースは4種類入っています。
CDT ES-1200is

ロックフォードのツイーターと並べてみました。
CDT ES-1200is 

MIDはセンターのロゴが白になっています、先日交換したものも白になっていました。
CDT ES-6 CDT ES-6
T2と並べてみました
ストロークがT2よりもありそうです。
CDT ES-6 CDT ES-6 
背面マグネット大きさはそんなに変わらない感じがしますが、明確な違いががありました。
CDT ES-6

一見して同じようなサイズですが、つけるとなるとそれなりに違いがあるので、ベースとなる部分は再利用するので
合わせ型を4種類作成していきます。
移植用型

カーオーディオマガジン発売となりました
雑誌の購入だけでもご遠慮なくご来店くださいませ。
カーオーディオマガジン


SERVANTHPはこちら
SERVANT
更新の励みとなっております。
こちらもクリックよろしくお願いします。

こちらもおよろしく願い致します。

カスタムランキング

CDT ES-62i

BPレガシーに取り付けるスピーカーです。
CDT ES-62iです。 ここのところCDTのスピーカーが続いております。
CDT ES62i

ツイーターのロゴが変わりました。Newはゴールドベースに赤文字です。
※ツイーターはインナー取り付けなので見えなくなります
CDT ES62i CDT ES62i

ネットワークも変わりました。
MIDのスピーカーのロゴも赤からシルバーになりました。
CDT ES62i CDT ES62i

バッフルの固定と、ネットワークは通常当社では、設定や配線の関係上ドア内への取り付けはほとんど行わないのですが今後プロセッサーを取り付け予定ということでその際に不要となるので今回はコスト重視で、配線の引き直しも行わないので、最安のパターンでの取り付けです。
BPレガシー バッフル BPレガシー スピーカー交換 BPレガシー スピーカー交換
完成です。つけてしまうと解らないので、取り付けのイメージ画像です。
BPレガシー スピーカー交換 BPレガシー スピーカー交換
純正デッキなので調整の限界がありますが、純正スピーカーに比べれば、雲泥の差です。
以前は壊れていたので、ちゃんと鳴るだけでもストレスがなくなったと思いますが
低域、高域もちゃんと出るようになったので、かなりの違いを感じて頂けました。
ご依頼の程、ありがとうございました。

本日打ち合わせでご来店のお客様と、作業でお車お預かり中のお客様から差し入れを頂戴いたしました。
お気遣いすみません、ありがたく頂戴いたします。
差し入れ 差し入れ




SERVANTHPはこちら
SERVANT
更新の励みとなっております。
こちらもクリックよろしくお願いします。

こちらもおよろしく願い致します。

カスタムランキング

BPレガシースピーカー交換

BPレガシーのスピーカー交換での入庫です。
BPレガシースピーカー交換 BPレガシースピーカー交換 

BPレガシースピーカー交換 BPレガシースピーカー交換

運転席側が音量に関係なくバリバリなるというのが交換のきっかけです、見た目はエッジの割れはないのですが、中心部が剥がれています・・・
BPレガシースピーカー交換 BPレガシースピーカー交換

まずはバッフルの作成です。バーチをご選択いただきました。
BPレガシースピーカー交換 BPレガシースピーカー交換

取り付け部もナットを埋め込んで取り付け性と、締め付け強度を向上させます。
BPレガシーは純正でベースに鉄板が一枚入っています、強度が上がるので良いですね。
BPレガシースピーカー交換 BPレガシースピーカー交換





SERVANTHPはこちら
SERVANT
更新の励みとなっております。
こちらもクリックよろしくお願いします。

こちらもおよろしく願い致します。

カスタムランキング
プロフィール
カーオーディオマガジン発売中です。

SERVANTaudio

Author:SERVANTaudio
横浜市港南区/戸塚区で
カーオーディオ
ナビ
セキュリティー
LED加工
HID
などの取り付けをしております。
各種カスタムも承ります。
板金塗装、コーテイング、車検
もご相談ください。

HP
http://www.servantnavi.jp
mail
お問い合わせメールはこちらをクリック
又は、mail@servantnavi.jpまでお願いいたします。

お電話でのお問い合わせも
ご遠慮なくどうぞ
店舗Tel 045-828-0818
又は080-5417-9453
よろしくお願い致します。

最新記事
カテゴリ
ユーザータグ

NCEC bB CU2アコード ランドクルーザープラド AZR60 プリウスα UA4インスパイア MPV RA8オデッセイ ランサーセディアワゴン ピラー加工 BR9 ティーダ エルグランド FD3S ヴェルファイア ZZR70 ハリアー E52 Lock音 FN2 シビックユーロR AHR60ノア ノア コンフォートGT-Z NCEC F10 ZZR70VOXY OPTIMA ハイエース UCF21 AHR60 サーフ 185サーフ RAV4 CL W211 XV ヴェルファイア AZR60 

月別アーカイブ
最新コメント
最新トラックバック
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

天気予報

-天気予報コム- -FC2-
FC2カウンター
FC2ブログランキング
ランキングにご協力お願いします。 クリックよろしくお願いします。

FC2Blog Ranking

リンク
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
FC2掲示板