新形スイフトスポーツ 前後ドラレコ
新形スイフトスポーツ
新形スイフトスポーツの入庫です。
バンパーなどの樹脂部分がカーボン調になっています。リアも2本出しでカッコいい。
内装も赤と黒の色分けがいい感じです。カーマットも派手です。
最近Kenwoodのナビ、ドラレコの取り付けが多い気がします。
まずは内装の分解です。メーター周りの分解が・・・・、結構気を使う感じの作りです。

純正のUSBアダプターの取り付けも行います、純正ならではのフィッテイングの良さです。

カメラ類をつける前にレーダーセーフティーの張り付け禁止か所のマーキングです、すでに車検ステッカーの位置が・・・・??、説明書上はダメなようですが、私の解釈が違うのか??いずれにせよ、この範囲に貼らなければ間違いはなさそうなので、そこは外して施工します。
先行投資でスピーカー線の引き込みもご依頼頂きました。

異音対策もご依頼頂きました。ナビ裏とコネクター関係の干渉止めを行わせていただきました。


本日入庫のプリウスαのお客さん様から差し入れを頂戴いたしました。
お気遣いすみません、ありがたく頂戴いたします。

SERVANTHPはこちら

更新の励みとなっております。
こちらもクリックよろしくお願いします。

こちらもおよろしく願い致します。

バンパーなどの樹脂部分がカーボン調になっています。リアも2本出しでカッコいい。
内装も赤と黒の色分けがいい感じです。カーマットも派手です。






最近Kenwoodのナビ、ドラレコの取り付けが多い気がします。
まずは内装の分解です。メーター周りの分解が・・・・、結構気を使う感じの作りです。



純正のUSBアダプターの取り付けも行います、純正ならではのフィッテイングの良さです。



カメラ類をつける前にレーダーセーフティーの張り付け禁止か所のマーキングです、すでに車検ステッカーの位置が・・・・??、説明書上はダメなようですが、私の解釈が違うのか??いずれにせよ、この範囲に貼らなければ間違いはなさそうなので、そこは外して施工します。
先行投資でスピーカー線の引き込みもご依頼頂きました。


異音対策もご依頼頂きました。ナビ裏とコネクター関係の干渉止めを行わせていただきました。





本日入庫のプリウスαのお客さん様から差し入れを頂戴いたしました。
お気遣いすみません、ありがたく頂戴いたします。

SERVANTHPはこちら

更新の励みとなっております。
こちらもクリックよろしくお願いします。

こちらもおよろしく願い致します。

スピーカーBox作成
bB VIBE スピーカー
bBにキーレス、スピーカー、デッキの交換のご依頼です。

まずは純正のスピーカーの取り外しです。ゆくゆくはデットニングもしたいですね。

デッキのヒューズはロジウムをご選択いただきました。
これだけでも音質がだいぶ変化します。

デッキが¥17000とリーズナブルなのですが、マルチ接続ができるモデルなので
スピーカー線も引き直してでの施工です。

ツイーターは付属のマウントを使用してダッシュ上に施工させていただきました。
VIBE AUDIOのSLICK6C-V7¥20000とお手頃価格のスピーカーですが、明らかな音質の向上があり
スピーカーも交換してみたいなというお客様にお勧めのスピーカーです。

純正キーレスも故障していたので、新規で取り付けさせて頂きました

音質も向上してご満足いただけました。
ご依頼ありがとうございました。
SERVANTHPはこちら

更新の励みとなっております。
こちらもクリックよろしくお願いします。

こちらもおよろしく願い致します。



まずは純正のスピーカーの取り外しです。ゆくゆくはデットニングもしたいですね。



デッキのヒューズはロジウムをご選択いただきました。
これだけでも音質がだいぶ変化します。



デッキが¥17000とリーズナブルなのですが、マルチ接続ができるモデルなので
スピーカー線も引き直してでの施工です。


ツイーターは付属のマウントを使用してダッシュ上に施工させていただきました。
VIBE AUDIOのSLICK6C-V7¥20000とお手頃価格のスピーカーですが、明らかな音質の向上があり
スピーカーも交換してみたいなというお客様にお勧めのスピーカーです。



純正キーレスも故障していたので、新規で取り付けさせて頂きました

音質も向上してご満足いただけました。
ご依頼ありがとうございました。
SERVANTHPはこちら

更新の励みとなっております。
こちらもクリックよろしくお願いします。

こちらもおよろしく願い致します。

Freed Kenwood ナビ取り付け
Freed ハイブリッドにナビ、Rカメラアダプター、ドライブレコーダーの取り付けご依頼です。

異音防止もご依頼頂きましたので、早速先日入荷した新商品DrARTEXの吸音材を使用してみます。
表面素材がいいと思ってはいましたが、剥離面もいいです。初期の貼り付きでの微調整がある程度効くので、しわにならずに綺麗にはれます。

コネクター部の異音防止もご依頼頂きましたので、コネクター部も干渉止めを巻いて配線作業は完成です。

USBが3本あるので、綺麗にまとめて、ドライブレコーダーの位置を画面で調整して、完成です。
ご依頼ありがとうございました。


SERVANTHPはこちら

更新の励みとなっております。
こちらもクリックよろしくお願いします。

こちらもおよろしく願い致します。




異音防止もご依頼頂きましたので、早速先日入荷した新商品DrARTEXの吸音材を使用してみます。
表面素材がいいと思ってはいましたが、剥離面もいいです。初期の貼り付きでの微調整がある程度効くので、しわにならずに綺麗にはれます。



コネクター部の異音防止もご依頼頂きましたので、コネクター部も干渉止めを巻いて配線作業は完成です。



USBが3本あるので、綺麗にまとめて、ドライブレコーダーの位置を画面で調整して、完成です。
ご依頼ありがとうございました。




SERVANTHPはこちら

更新の励みとなっております。
こちらもクリックよろしくお願いします。

こちらもおよろしく願い致します。
