fc2ブログ

FiioX53rd BLACK

FiioX53rdご成約いただきました、ありがとうございます。
当社では初の黒色のご購入です。黒も一体感があっていい感じです。
同時に簡易的にお車へ接続するケーブル¥5300をお買い求めいただき、車両のAUXへ接続してでのご利用です。
さらに高音質はまたご相談下さいませ。
FiioX5 3rd FiioX5 3rd FiioX5 3rd

ほとんどのお客様が同時にSDカードもご注文いただいております、当社で使用できる状態にSDカードもフルフォーマットさせていただいております。
使い勝手のいい状態のセットアップもお客様のご了解のもと、本体を汚さないように設定しております。
FiioX5 3rd FiioX5 3rd FiioX5 3rd

バージョンも今回最新の1.1.9へアップデートさせていただきました。
FiioX5 3rd
デジタル機器がいまいち苦手というお客様でも、
普通に使えるように、実機で手順を追ってサポートさせていただきますので
ご相談くださいませ。



SERVANTHPはこちら
SERVANT
更新の励みとなっております。
こちらもクリックよろしくお願いします。

こちらもおよろしく願い致します。
人気ブログランキングへ

カーオーディオマガジン3月号

カーオーディオマガジン3月号入荷いたしました。
雑誌だけのご購入でもご遠慮なくご来店くださいませ。
先日、取材をうけた当社お客様の車両も掲載されております。
カーオーディオマガジン ロードスター サーバント カーオーディオマガジン 2018年3月 

NV350のエアークリーナー交換です。
結構汚れています。
エアークリーナー交換 エアークリーナー交換

筒の中も汚れが付いていますので綺麗に掃除しました。
エアークリーナー交換 エアークリーナー交換

蓋の下にも汚れがたまっています。
このエアークリーナーサイクロン式みたいになっているようで、大きい汚れは蓋の下にたまるような構造になっているみたいです。
この方法いいですね。
エアークリーナー交換 エアークリーナー交換

ディーゼル専用のインジェクター洗浄剤です。使用は今回初めてなのですが、結構良いらしいです。
感じとしては通常走行しながらRECSのような効果という印象を受けました。
ディーゼルのお客様には、不要なトラブルを未然に防止できるおすすめの添加剤です。
ディーゼルワン NV350 メンテナンス
NV350はメーター内にメンテナンス距離のインジケーターが色々付いていたので、気になるものは設定させていただきました。


先日音調整をさせていただいたおE52の客様から、差し入れを頂戴いたしました。
お気遣いすみません、ありがたく頂戴致します。
差し入れ



SERVANTHPはこちら
SERVANT
更新の励みとなっております。
こちらもクリックよろしくお願いします。

こちらもおよろしく願い致します。
人気ブログランキングへ

NV350 整備

NV350のリアデフ、トランスファ、フロントデフオイルの交換です。
デフオイル

リアデフは鉄粉、汚れともにそれなりにありますね。
デフオイル交換 デフオイル交換 デフオイル交換

4WDならではの機構、トランスファはATFがは入っています。
鉄粉もそこそこ出ています。
トランスファオイル交換 トランスファオイル交換 トランスファオイル交換

こちらも4WDならではの機構フロントデフです。
リアデフほどではないですが、汚れ鉄粉ともに出ています。
フロントデフオイル交換 フロントデフオイル交換 フロントデフオイル交換

エンジンオイルはディーゼル専用か4Ct-Sか悩みましたが、技術資料と得られるメリット、デメリットをお客様と相談の上4CT-Sをご選択いただきました。
オイルエレメントの受け皿にウエス4枚分のオイルが残っていましたがすべて綺麗に除去させていただきました。
エンジンオイル交換 エンジンオイル交換 エンジンオイル交換






SERVANTHPはこちら
SERVANT
更新の励みとなっております。
こちらもクリックよろしくお願いします。

こちらもおよろしく願い致します。
人気ブログランキングへ

NV350 車検

先日ナビ、電源周りの強化等をさせて頂いたNV350です今回は車検でお預かりです。
NV350 車検 

ディーゼルの整備はガソリン車と違う面があるので、少々勉強しながら・・・という部分は御座いますが・・・。
燃料フィルターがほぼ定期交換という頻度での交換をしておいた方がいいということなので、交換させていただくことにしました。交換目安は2万キロということです。※ガソリン車は10万キロです。

まずは燃料が万が一飛び散った場合に備えて、養生をしっかり行います。
としっかりやった割には、意外とすんなり、そこまで出ませんね。
NV350 燃料フィルター交換 NV350 燃料フィルター交換 NV350 燃料フィルター交換

外したフィルターからステーを入れ替えて、取り付けて、ここからが覚悟していた作業です。
事前に、燃料が回ってくるまでかなりの回数ポンプを押さないとという話を聞いていたのですが。
配管の取り外した順番がよかったのでしょうか?数回で済んでしまいました。
NV350 燃料フィルター交換 NV350 燃料フィルター交換 NV350 燃料フィルター交換

中古でのご購入で、フイルターなどの交換履歴も不明だったため、今回順当に交換してても交換時期でしょうということで交換しましたが、当社では、履歴がわかるように交換した部品に直接ラベルを貼らせていただきました。
NV350 燃料フィルター交換 NV350 燃料フィルター交換
次にこの鉄板部分を見る時は
ご依頼の方向でご検討いただいております、シート下の鉄板部分も制震、吸音作業の時ですね。



SERVANTHPはこちら
SERVANT
更新の励みとなっております。
こちらもクリックよろしくお願いします。

こちらもおよろしく願い致します。
人気ブログランキングへ

W124 キーレス、Rカメラ

W124の入庫です。年数は立っているお車ですが、メンテナンスが行き届いて非常に調子がいい車両です。
今回バックカメラとキーレスの取り付けでの入庫です。
W124 キーレス W124 キーレス W124 キーレス

20年前の施工失敗の残骸がは入っていますとのことでしたが確かに施工をして元に戻した残骸がありますね。
W124 キーレス W124 キーレス 

パッと取り付けられるはずが・・・・動かない・・・・・??
バキュームモーターの信号を調べて、キーレスの制御を調べて、結果バキュームモーターの1系統が上手く機能していないようです。代替え案をご提示させていただき、キーレスが機能すれば問題ないということで当社の案で施工させていただきました。
W124 キーレスW124 キーレス

リアカメラは配線がむき出しになってしまうのが嫌だったので、純正と同じようなチューブに通して
純正に準じた通線方法で施工させていただきました。
W124 Rカメラ W124 Rカメラ W124 Rカメラ
キーレス、リアカメラともに、施工後改めて、お礼のお電話まで頂き、非常に喜んでいただけました。
ありがとうございます。



SERVANTHPはこちら
SERVANT
更新の励みとなっております。
こちらもクリックよろしくお願いします。

こちらもおよろしく願い致します。
人気ブログランキングへ
プロフィール
カーオーディオマガジン発売中です。

SERVANTaudio

Author:SERVANTaudio
横浜市港南区/戸塚区で
カーオーディオ
ナビ
セキュリティー
LED加工
HID
などの取り付けをしております。
各種カスタムも承ります。
板金塗装、コーテイング、車検
もご相談ください。

HP
http://www.servantnavi.jp
mail
お問い合わせメールはこちらをクリック
又は、mail@servantnavi.jpまでお願いいたします。

お電話でのお問い合わせも
ご遠慮なくどうぞ
店舗Tel 045-828-0818
又は080-5417-9453
よろしくお願い致します。

最新記事
カテゴリ
ユーザータグ

NCEC bB CU2アコード ランドクルーザープラド AZR60 プリウスα UA4インスパイア MPV RA8オデッセイ ランサーセディアワゴン ピラー加工 BR9 ティーダ エルグランド FD3S ヴェルファイア ZZR70 ハリアー E52 Lock音 FN2 シビックユーロR AHR60ノア ノア コンフォートGT-Z NCEC F10 ZZR70VOXY OPTIMA ハイエース UCF21 AHR60 サーフ 185サーフ RAV4 CL W211 XV ヴェルファイア AZR60 

月別アーカイブ
最新コメント
最新トラックバック
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

天気予報

-天気予報コム- -FC2-
FC2カウンター
FC2ブログランキング
ランキングにご協力お願いします。 クリックよろしくお願いします。

FC2Blog Ranking

リンク
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
FC2掲示板