fc2ブログ

C-HR 

C-HRの入庫です。ナビの入荷が遅れておりますが、まずはセキュリティーの取り付けから進めさせていただきます。
C-HR セキュリティー C-HR セキュリティー C-HR 分解
Grgo Grgo C-HR


まずは分解です。C-HR意外と分解工程が多いです。
C-HR 分解 C-HR 分解 C-HR 分解

純正のETC・・・・
配線が足りなかったのか分岐タップで延長、配線はステアリングモーター部にくくり付けてあります。
あまりこういう取り付け好きではないので、ついでなので直しておきます。
3枚目が半田で取り直した状態です。ETCの配線は一度除去しておそらくもう簡単には値目に付かない位置に綺麗に通してあります。
C-HR 分解 C-HR 分解 C-HR 分解






SERVANTHPはこちら
SERVANT

更新の励みとなっております。
こちらもクリックよろしくお願いします。

こちらもおよろしく願い致します。
人気ブログランキングへ

20プリウス ナビ取り付け

他店で取り付けできないと断られてしまった、20プリウスのナビの取り付けです。
20プリウスは分解工程が意外に多いです。
20プリウスナビ交換 20プリウスナビ交換 20プリウスナビ交換

配線はいつも通り綺麗に処理をして完成です。
今回、パネル類もお持ち込みだったのですが、パネルがなんだかすごく変なことになっていました。
お持ち込み製品の場合、当社が間に入ることができないため
後日お客様のほうでご対応をお願いいたしました。
それ以外はばっちり仕上がっています。
20プリウスナビ交換 20プリウスナビ交換 20プリウスナビ交換

ついでにレーダー探知機の取り付けもご依頼頂きました。
ナビ等のついでにご依頼頂くと、かなりお安く取り付けできます。
20プリウス レーダー 20プリウス レーダー

外回りのLED作業と、室内のLED作業もご依頼頂きました。
20プリウス led 20プリウス led 20プリウス led

プリウスのお客様から差し入れを頂戴いたしました、お気遣いすみません
ありがたく頂戴いたします。
差し入れ





SERVANTHPはこちら
SERVANT

更新の励みとなっております。
こちらもクリックよろしくお願いします。

こちらもおよろしく願い致します。
人気ブログランキングへ

ZN6 86 エアロ

86のセンターコンソールに赤色のスエードを施工しました。
だいぶ印象が変わりますね。
ZN6 装飾 ZN6 シフトパネル 装飾 ZN6 センターコンソール 装飾

86のボンネットの裏側をエアロボンネットに変えるついでに塗装しました。
ただ塗装するだけではなくちょっと柄を入れてみました。
エンジンルーム内のパーツも少し塗装して、ボンネット開けている状態でもいい感じですね。
ZN6 ボンネット塗装 ZN6 ボンネット塗装 ZN6 86 エンジンルーム塗装

エアロボンネットはサイド部分に赤のラインを入れて、開口部にはRGBのLEDを入れさせていただきました。
ZN6 エアロボンネット 86 エアロボンネット ZN6 エアロボンネット

サイドステップも赤のラインを入れて、ダクト部には同じくRGBのLEDを施工しました。
下回りなので接合部は、エンジンルームなどにも使用される防水式のコネクターを使用しています。
ZN6 サイドステップ 86 サイドステップ  86 エアロ
86 エアロ 86 エアロ 86 エアロ

完成形はこんな感じです。
いい感じです、いかにもスポーツカーという感じで目立ちます。
86 エアロ 86 エアロ ZN6 ROWEN

こちらが進化の過程です。
左側が元々の状態、それでもTRDのパーツで加装されています。
真ん中がフロントバンパー施工状態。
最後が今回施工のボンネット、サイドです。
86 86 エアロ 86 サイドステップ









SERVANTHPはこちら
SERVANT

更新の励みとなっております。
こちらもクリックよろしくお願いします。

こちらもおよろしく願い致します。
人気ブログランキングへ

AT-RX60 キャパシター

オーディオテクニカREXATシリーズの新しいキャパシターです。
キャパシターというと筒状の物や結構大きめの物を想像されるかと思いますが、このキャパシターは非常にコンパクトです。
seal_20170520211259cd0.gif AT-RX60 キャパシター img_48480.jpg

接続のイメージと、キャパシターの使用をする必要がない時はアシストセーブという機能でコンデンサーを経由せずに待機するため寿命も長いです。
※この機能が働いているかは本体のインジゲーターで確認可能です。
アシストセーブ機能 

テスト機を持ってきて頂き、どのような変化があるか聞かせていただきました。
かなり変わりますということでしたので、あえて普段聞かない曲で試聴比較をしてみましたが
キャパシター有り無しでかなり変わりますね、通常エネルギー感が増えたり、音の粒立ちがはっきりしたりという感じですが、そこの変化はもちろんのことながら、音の広がりや定位感がかなり変わります。
¥43000と缶キャパシターと比べると少々お値段はしますが、インストール性などを考えても、お勧めのキャパシターです。
AT-RX60 AT-RX60 AT-RX60 AT-RX60
キャパシターも長年交換していないと、それなりに劣化していますので、それだけでも、こちらに交換するだけでもかなりの効果がございます。
交換にあたり接続方法が若干変わりますので、ご相談していただければ、最良の方法をご提案させて頂きます。

SERVANTHPはこちら
SERVANT

更新の励みとなっております。
こちらもクリックよろしくお願いします。

こちらもおよろしく願い致します。
人気ブログランキングへ

Hi-Res コンバーター Fiio3rd

オーディオテクニカから新発売のハイレゾコンバーターです。
携帯音楽プレーヤー(DAP)、Iphoneなどからハイレゾ再生をしたものをナビなどに流す機械です。
ハイレゾ気になってはいるんだけど、というお客様に本体¥15000で簡単取り付けで再生が可能となります。
工賃もナビと同時施工であれば、ほぼかからないに等しい金額で取り付け可能です。
※ハイレゾ以外の通常の音楽ファイルも勿論再生可能です。
AT-HRD1 AT-HRD1
AT-HRD1 AT-HRD1 AT-HRD1

携帯音楽プレーヤー FiioX5の3代目が発売となりました。
なかなかの性能でありながら、価格は抑えめの¥46000です。
Androidベースですが、音楽再生専用モードではさらに高音質で再生が可能です。
勿論、ハイレゾ再生も可能です。
当社でも取り扱いございます。
Fiio X5 3rd Fiio X5 3rd Fiio X5 3rd
Fiio X5 3rd Fiio X5 3rd 

AT-HRD5(¥70、000)ハイレゾコンバーターの上位グレードの物です、現状ナビなどでハイレゾは再生可能というお客様でも、こちらの機械を通すと音がさらに良くなります。
5月26日頃まで、お得な価格でご案内できます。
AT-HRD5 AT-HRD5





SERVANTHPはこちら
SERVANT

更新の励みとなっております。
こちらもクリックよろしくお願いします。

こちらもおよろしく願い致します。
人気ブログランキングへ
プロフィール
カーオーディオマガジン発売中です。

SERVANTaudio

Author:SERVANTaudio
横浜市港南区/戸塚区で
カーオーディオ
ナビ
セキュリティー
LED加工
HID
などの取り付けをしております。
各種カスタムも承ります。
板金塗装、コーテイング、車検
もご相談ください。

HP
http://www.servantnavi.jp
mail
お問い合わせメールはこちらをクリック
又は、mail@servantnavi.jpまでお願いいたします。

お電話でのお問い合わせも
ご遠慮なくどうぞ
店舗Tel 045-828-0818
又は080-5417-9453
よろしくお願い致します。

最新記事
カテゴリ
ユーザータグ

NCEC bB CU2アコード ランドクルーザープラド AZR60 プリウスα UA4インスパイア MPV RA8オデッセイ ランサーセディアワゴン ピラー加工 BR9 ティーダ エルグランド FD3S ヴェルファイア ZZR70 ハリアー E52 Lock音 FN2 シビックユーロR AHR60ノア ノア コンフォートGT-Z NCEC F10 ZZR70VOXY OPTIMA ハイエース UCF21 AHR60 サーフ 185サーフ RAV4 CL W211 XV ヴェルファイア AZR60 

月別アーカイブ
最新コメント
最新トラックバック
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

天気予報

-天気予報コム- -FC2-
FC2カウンター
FC2ブログランキング
ランキングにご協力お願いします。 クリックよろしくお願いします。

FC2Blog Ranking

リンク
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
FC2掲示板