ヒートシルドラグ
たまたまですがヒートシルドラグのいい検証ができました。
どこをを測定しているのがよくわからないかもしれませんが、集塵機をその隣のBoxの内部の温度差です。
集塵機側は47°、反対側はヒートシルドラグを挟んで23.6°貼る前を計っていないのが敗因ですが・・・
明らかに変わっています、というのは、反対側にはパテが収納してあるのですが、熱が伝わってしまいすべて固まってしまいましたが、施工してからは室温と大差ないくらいまで温度が落ちました。
これから暑くなる時期なので、フロアなどにヒートシルドラグ効果的ですよ、夏場は路面からの放射熱がかなりあるので。

リアに入れるロゴのサンプル入れです。新たな素材への施工なのでまずはロックフォードのロゴで試してみました。
いい感じです。
ロゴの候補から、お客様にご希望のものを選択していただきました。
3枚目が完成版です。
でもこれ作るの大変・・・です。

こちらもクリックよろしくお願いします。

参加してみました、こちらもお願い致します。
どこをを測定しているのがよくわからないかもしれませんが、集塵機をその隣のBoxの内部の温度差です。
集塵機側は47°、反対側はヒートシルドラグを挟んで23.6°貼る前を計っていないのが敗因ですが・・・
明らかに変わっています、というのは、反対側にはパテが収納してあるのですが、熱が伝わってしまいすべて固まってしまいましたが、施工してからは室温と大差ないくらいまで温度が落ちました。
これから暑くなる時期なので、フロアなどにヒートシルドラグ効果的ですよ、夏場は路面からの放射熱がかなりあるので。


リアに入れるロゴのサンプル入れです。新たな素材への施工なのでまずはロックフォードのロゴで試してみました。
いい感じです。
ロゴの候補から、お客様にご希望のものを選択していただきました。
3枚目が完成版です。
でもこれ作るの大変・・・です。



こちらもクリックよろしくお願いします。

参加してみました、こちらもお願い致します。
