fc2ブログ

XVセンターパネル

XVのセンターパネルにレーダー、モニターの埋め込みです。
今日は、強化するために溶剤を塗って明日まで乾燥です。
XV センターパネル XVセンターパネル

先日緑のケーブル(STANDARD 旧JUNIOR)がモデルチェンジをして
チェルノフのRCAケーブルが全シリーズそろいました。
試聴も出来ますので、ケーブルの選択の際には、御利用ください。
チェルノフレファレンス チェルノフケーブル




こちらもクリックよろしくお願いします。

参加してみました、こちらもお願い致します。
人気ブログランキングへ 

ウインダム ウーハー取り付け

電源もいつものように保護しながら引いて、アンプはイス下設置です。
PLC2のリモコンは裏のスペースがぎりぎりでしたがご希望の場所に埋め込めました。
電源 AMP イス下 PLC2

リアボードを赤のアルカンターラで張替えです。
当初センター部も塗るかどうするかという感じですが、意外とそのままでもいいですね。
カーマットの雰囲気とマッチしています。
リアボード リアボード装飾 リアボード装飾

トランクスルーをあけるとウーハーの存在感があります。
P2D2-12






こちらもクリックよろしくお願いします。

参加してみました、こちらもお願い致します。
人気ブログランキングへ 

ウインダム リアトレイ制震

ウインダムのウーハー取り付けです。
元々のウーハーは経年でボロボロに・・・
この状態では当然まともな音はでません。純正のリアウーハーが付いている車両で、ドアを閉めたときに
ケロケロっと変な音がするときはスピーカーがこんな感じになっているケースが多いですよ。
ウインダム ウーハー ウーハー 破損 ウーハー

ついでに??リアトレイを制振です。
ついでにといってもちゃんとやっています。
リアボード 制震 リアトレイ制震





こちらもクリックよろしくお願いします。

参加してみました、こちらもお願い致します。
人気ブログランキングへ 

AUDI A3 Lock音 LWS2

本日入庫のウインダムのお客様からお土産を頂戴しました。
お気遣いすみません。ありがたく頂戴いたします。
お土産

AUDI A3へLock音Ver2.6とLWS2の取り付けです。
LWS2 LWS2

電源はもっと簡単なところからも取れるのですが、あえて純正の空いているヒューズBoxへ新設します。
信号をリアから取得する必要があり思わぬタイムロスです・・・
※年式によって前に信号が来ていないようです。
LWS2 AUDI 電源 A3 Lock音 

LWS2のセンサーはこんな感じで調整が容易に出来る場所に取り付けました。
ショックセンサー
LWS2はこんな感じの動作をします。




こちらもクリックよろしくお願いします。

参加してみました、こちらもお願い致します。
人気ブログランキングへ 
プロフィール
カーオーディオマガジン発売中です。

SERVANTaudio

Author:SERVANTaudio
横浜市港南区/戸塚区で
カーオーディオ
ナビ
セキュリティー
LED加工
HID
などの取り付けをしております。
各種カスタムも承ります。
板金塗装、コーテイング、車検
もご相談ください。

HP
http://www.servantnavi.jp
mail
お問い合わせメールはこちらをクリック
又は、mail@servantnavi.jpまでお願いいたします。

お電話でのお問い合わせも
ご遠慮なくどうぞ
店舗Tel 045-828-0818
又は080-5417-9453
よろしくお願い致します。

最新記事
カテゴリ
ユーザータグ

NCEC bB CU2アコード ランドクルーザープラド AZR60 プリウスα UA4インスパイア MPV RA8オデッセイ ランサーセディアワゴン ピラー加工 BR9 ティーダ エルグランド FD3S ヴェルファイア ZZR70 ハリアー E52 Lock音 FN2 シビックユーロR AHR60ノア ノア コンフォートGT-Z NCEC F10 ZZR70VOXY OPTIMA ハイエース UCF21 AHR60 サーフ 185サーフ RAV4 CL W211 XV ヴェルファイア AZR60 

月別アーカイブ
最新コメント
最新トラックバック
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

天気予報

-天気予報コム- -FC2-
FC2カウンター
FC2ブログランキング
ランキングにご協力お願いします。 クリックよろしくお願いします。

FC2Blog Ranking

リンク
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
FC2掲示板