fc2ブログ

アウターパネル連結 トリプルR

インプレッサのアウターパネルの後ろ部分の連結です。
だいぶ形になってきました。
インプレッサ アウター化 インプレッサアウター化

今まで自社車両にトリプルRを入れたことが無かったのですが
改めて、凄いいいですよこのオイル。
何気なく乗っていたら、妙に早いなとは思っていたのですが、今日少し距離を乗った際に
何かが違う。ブレーキのタイミングが合わないし足も付いてこない。
挙動がいつもより大きいし変だなと思っていたら、加速がありすぎてタイミングが変わっていたようです。
そのくらい変わるオイルです。
※前から足と、ブレーキは見直さないとなとは思っていましたが、エンジンパワーが増したことにより
 顕著になっただけで、正常な状態のお車であれば、いい方向に向きますので、ご安心を。


こちらもクリックよろしくお願いします。

参加してみました、こちらもお願い致します。
人気ブログランキングへ 

バッフル作成

以前の作業場のパレットが雨の日尋常ではないくらいすべるので、滑り止め塗装としました。
ここでは何度も転んでいます・・・
パレット パレット塗装 パレット塗装

インナーバッフルの角度も決まったので、成形と塗装です。
内側はなだらかにする意味は大いにあるのですが、表側は見えるところではないのですがなんとなく成形しました。
このほうが見た目もいいですからね・・、自己満足ですが。
バッフル バッフル塗装






こちらもクリックよろしくお願いします。

参加してみました、こちらもお願い致します。
人気ブログランキングへ 

アウターベース

アウター化のベースプレートの作成です。
カットラインもマーキングします。
ちなみに内側の円が純正の穴です。
アウターベース カットライン

こんな感じのリングを何枚も作っていきます。
地道な作業です・・・
ベースリング

CLのお客様から差し入れです。
いつもすみません・・。
差し入れ



こちらもクリックよろしくお願いします。

参加してみました、こちらもお願い致します。
人気ブログランキングへ 

再施工結果測定

デットニングの再施工片側完成です。
重厚感がだいぶ出ました。
ドアの開閉で以前との違いは感じていただけると思います。
デットニング

取外し前に測定したのと同じ条件で再測定
違いを目でわかるようにグラフに表示させます。
3枚目が施工による差です。(上のグラフが再施工後です)
高域が減衰しているのはMIDスピーカーの測定だけで高域成分がほとんど入っていないためです。
測定 測定結果 測定結果




こちらもクリックよろしくお願いします。

参加してみました、こちらもお願い致します。
人気ブログランキングへ 
プロフィール
カーオーディオマガジン発売中です。

SERVANTaudio

Author:SERVANTaudio
横浜市港南区/戸塚区で
カーオーディオ
ナビ
セキュリティー
LED加工
HID
などの取り付けをしております。
各種カスタムも承ります。
板金塗装、コーテイング、車検
もご相談ください。

HP
http://www.servantnavi.jp
mail
お問い合わせメールはこちらをクリック
又は、mail@servantnavi.jpまでお願いいたします。

お電話でのお問い合わせも
ご遠慮なくどうぞ
店舗Tel 045-828-0818
又は080-5417-9453
よろしくお願い致します。

最新記事
カテゴリ
ユーザータグ

NCEC bB CU2アコード ランドクルーザープラド AZR60 プリウスα UA4インスパイア MPV RA8オデッセイ ランサーセディアワゴン ピラー加工 BR9 ティーダ エルグランド FD3S ヴェルファイア ZZR70 ハリアー E52 Lock音 FN2 シビックユーロR AHR60ノア ノア コンフォートGT-Z NCEC F10 ZZR70VOXY OPTIMA ハイエース UCF21 AHR60 サーフ 185サーフ RAV4 CL W211 XV ヴェルファイア AZR60 

月別アーカイブ
最新コメント
最新トラックバック
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

天気予報

-天気予報コム- -FC2-
FC2カウンター
FC2ブログランキング
ランキングにご協力お願いします。 クリックよろしくお願いします。

FC2Blog Ranking

リンク
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
FC2掲示板