CL J5テスト
先日ナビの作業をご依頼いただいたお客様のご友人の車両にisimpleの取り付けです。
差し入れまで頂戴してしまい、すみません。
ご依頼の程、ありがとうございます。次はアウター化、ご依頼お待ちしております。

CLにT0取り付けです。なかなかのパワーです。

音出し前に、設定確認と出力調整、確認です。
計器を当ててみて解りましたが、闇雲に設定するととんでもないことが起こります・・・

ようやく音出しです。ポン付け状態なので、色々気になる点は多いですが基本的にはいい音です。
お客様もご来店いただき、動作の確認とフロント周りの方向性の打合せです。
色々考えながら、やらないと・・、先ずは型起こしからですね。

こちらもクリックよろしくお願いします。

参加してみました、こちらもお願い致します。
差し入れまで頂戴してしまい、すみません。
ご依頼の程、ありがとうございます。次はアウター化、ご依頼お待ちしております。



CLにT0取り付けです。なかなかのパワーです。


音出し前に、設定確認と出力調整、確認です。
計器を当ててみて解りましたが、闇雲に設定するととんでもないことが起こります・・・


ようやく音出しです。ポン付け状態なので、色々気になる点は多いですが基本的にはいい音です。
お客様もご来店いただき、動作の確認とフロント周りの方向性の打合せです。
色々考えながら、やらないと・・、先ずは型起こしからですね。

こちらもクリックよろしくお願いします。

参加してみました、こちらもお願い致します。

Kカーマガジン取材 CL電源
VOXY完成
VOXYの内張りです、純正状態でも結構吸音材付いていますが、一度剥がして、制震の上
STPの吸音材へ変更です。

ウーハーケーブルは工具スペースから出したので、どうしてもウーハーが邪魔な時は工具スペースに配線がしまえるようにしておきました。

ツイーターはこんな感じでドアパネルへ取り付けです。
PLC2も埋め込み取り付けしました。(まだ保護フイルムが貼ってある状態です)

肝心の音は喜んでいただける仕上がりになっています。
購入前から、音に関しての評判があまりよくなかったので、覚悟はしていたのですが・・
思った以上によくなかったとのことでのご依頼ですが
おそらくまったく別の車になったのではと錯覚するほどの変化ではと思います。
こちらもクリックよろしくお願いします。

参加してみました、こちらもお願い致します。
STPの吸音材へ変更です。


ウーハーケーブルは工具スペースから出したので、どうしてもウーハーが邪魔な時は工具スペースに配線がしまえるようにしておきました。


ツイーターはこんな感じでドアパネルへ取り付けです。
PLC2も埋め込み取り付けしました。(まだ保護フイルムが貼ってある状態です)


肝心の音は喜んでいただける仕上がりになっています。
購入前から、音に関しての評判があまりよくなかったので、覚悟はしていたのですが・・
思った以上によくなかったとのことでのご依頼ですが
おそらくまったく別の車になったのではと錯覚するほどの変化ではと思います。
こちらもクリックよろしくお願いします。

参加してみました、こちらもお願い致します。
