fc2ブログ

OPTIMA入荷 フード制震

キャンペーンのバッテリーの入荷です。多数のご注文ありがとうお御座います。今月もあとわずかですが、まだ受付しておりますので、ご入用の際はお声かけくださいませ。
入荷したOPTIMAは全てテスターで測定した上で、測定結果を添付させていただいております。
これにより、期間経過後のバッテリーの状態把握につながります。
キャンペーンバッテリー 初期測定 初期測定

デモボードも電源周りを設置していきます。
今回OPTIMA専用充電器を導入しました。今だ且つで正直充電のご依頼を受けたことがほとんどないのです1が・・、デモボードの補充電兼であってもいいかなと思い導入しました、万が一OPTIMAを深放電させてしまっても、当方で、充電も可能になります。
デモボード OPTIMA充電器

入庫の待ち時間の間に代車のフードデットニングをします、下地処理と、切り出しにだいぶ時間がかかります。
特にフード内は油汚れもあるので、接着には大敵です。
フードデットニング シート切り出し

前回の研修で習った方法をやってみます。
フード制震 ボンネット制震

制震前の測定です。
初期測定 初期測定 初期測定 初期測定

制震後の測定です、結果は左から(単位はdB)
80.2→76.9マイナス3.3  82.2→78.3マイナス3.9 81.4→72.9マイナス8.5 87.3→81.6マイナス5.7
と近い距離では3dbの変化ですが離れたところではかなり下がっていますね。
車内も同様に大きな変化がでていますね。
3db以上の変化が出ると聴感上も変化が出てきます。
実際、エンジン音が遮音され静かになっています。
次はフェンダー周りでもやってみようかな??とか思っています。
制震後測定 制震後測定 制震後測定  制震後測定

入庫のお客様から頂き物です、いつもすみません、ありがたく頂戴いたします。
頂き物














こちらもクリックよろしくお願いします。

参加してみました、こちらもお願い致します。
人気ブログランキングへ 

tag : OPTIMA

ハイエースナビ、Rカメラ

ハイエースへナビの取り付けです。
いつものように、配線処理はばっちりやっておきます。
ハイエースナビ 配線まとめ ハイエースナビ

リアカメラを埋め込みでの加工取り付けです。
クリアランスも絶妙なバランスでばっちりの仕上がりだと思います。
バンだったので配線隠しが意外と大変でした・・・
リアカメラ埋め込み リアカメラ埋め込み リアカメラ埋め込み






こちらもクリックよろしくお願いします。

参加してみました、こちらもお願い致します。
人気ブログランキングへ 

ケーブルテスト CL細部作業

昨日から移動をしているケーブルテスト場ですが本日メインケーブルもチェルノフClassicに入れ替えるか検討されているお客様と試聴です、すでにチェルノフのSpecialを引いてしまっているだけに悩みますが悩ませるだけの音が出るケーブルです。
REFERENCEまでは行きませんが同じ系統の音がするということで、入れ替えを決断されました。
ありがとうございます。
ケーブルテスター

CLの細部も加工及びケーブル変更に伴い再修正加工をしていきます。
スピーカー線も保護シールドをかぶせました。
CL細部加工 細部加工 スピーカー線保護




こちらもクリックよろしくお願いします。

参加してみました、こちらもお願い致します。
人気ブログランキングへ 

シエンタ作業 ケーブルテスト場

数年前に取り付けたHIDの動作が最近不安定ということで、HIDの入れ替えです。
次は長持ちすることを祈っています。
HID交換 HID交換 HID交換

毎年ご依頼いただいておりますウインドウコートです。
昨年より施工方法を若干変更しましたので、より強力になっていると思います。
いつもありがとう御座います。
ガラスコート ガラスコート

臨時で用意していたケーブルのテスト場ですが思いのほかご興味を持っていただけるお客様が多く
床にAMP、デッキ、電源等々置きっぱなしになっていたので、棚に設置することにしました。
本当は新規の棚を作ろうと思ったのですが、十分なスペースが確保できないので、既存の棚に
無理やり??つけました・・・、工具の脇にAMPというのもなんとなく考え物でしたが・・何分場所がないもので。
配線の処理(といってもケーブルのテストなのでラフな状態ですが)や電源周りの安定化はまだこれからです。
となんとなく移動したところで、お客様が早速試聴です。いつもブログを見ていただいているとのこと、ありがとう御座います。
ケーブルテスト ケーブルテスト






こちらもクリックよろしくお願いします。

参加してみました、こちらもお願い致します。
人気ブログランキングへ 

チェルノフClassic Newカタログ OPTIMA

オーディオのNewカタログが入荷しました。
新ブランドや新商品が色々載っています、前回同様雑誌調になっていますので、是非もらいに来て下さい。
もちろんカタログですので無料です。これただで良いのというくらい豪華ですよ~
New カタログ

ご注文いただいたチェルノフのケーブルが入荷しました、テストを兼ねてという感じなのでとりあえず1Setのみの入荷ですが、つくりもお高いREFARENCEに似ていますね。このケーブルも高いんですけどね・・・
音もREFARENCEと同系統の音で満足いくものです。
早速、打合せでのご来店のお客様が聞いて感動されていました。
青い方は一応今回付ける予定だった方です。
青い方は青い方で問題なく良い音なんですけどね。
チェルノフ Classic チェルノフ Classic 端子部 
ケーブルテスト チェルノフ スペシャル 

ハイエースのバッテリー交換です、交換前は電圧計が13V前半でしたが交換後は13V後半、14V代に入ることもありました、交換前は先ずそんな数値出なかったとのことですので、早速違いがでましたね。
CCAも比べ物にならないくらい上がっています。
OPTIMA 交換前 バッテリー交換 OPTIMA 交換後

CLの土台部分です。変更変更でラフレイアウトが分け解らない状態に・・
どれが最終の部分か間違えないようにしないと
土台加工 土台






こちらもクリックよろしくお願いします。

参加してみました、こちらもお願い致します。
人気ブログランキングへ 
プロフィール
カーオーディオマガジン発売中です。

SERVANTaudio

Author:SERVANTaudio
横浜市港南区/戸塚区で
カーオーディオ
ナビ
セキュリティー
LED加工
HID
などの取り付けをしております。
各種カスタムも承ります。
板金塗装、コーテイング、車検
もご相談ください。

HP
http://www.servantnavi.jp
mail
お問い合わせメールはこちらをクリック
又は、mail@servantnavi.jpまでお願いいたします。

お電話でのお問い合わせも
ご遠慮なくどうぞ
店舗Tel 045-828-0818
又は080-5417-9453
よろしくお願い致します。

最新記事
カテゴリ
ユーザータグ

NCEC bB CU2アコード ランドクルーザープラド AZR60 プリウスα UA4インスパイア MPV RA8オデッセイ ランサーセディアワゴン ピラー加工 BR9 ティーダ エルグランド FD3S ヴェルファイア ZZR70 ハリアー E52 Lock音 FN2 シビックユーロR AHR60ノア ノア コンフォートGT-Z NCEC F10 ZZR70VOXY OPTIMA ハイエース UCF21 AHR60 サーフ 185サーフ RAV4 CL W211 XV ヴェルファイア AZR60 

月別アーカイブ
最新コメント
最新トラックバック
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

天気予報

-天気予報コム- -FC2-
FC2カウンター
FC2ブログランキング
ランキングにご協力お願いします。 クリックよろしくお願いします。

FC2Blog Ranking

リンク
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
FC2掲示板