Grgoキャンペーン エアコン色々
6/30~7/28がご制約分までGrog ZXシリーズ 0/1シリーズ
通常価格の15%Offとなります。
この機会に是非愛車のガードを固めてください。

本日JLのデモ機を見ることが出来ました XD200/2というJLオーディオの中級機種になりますが
サイズがすごく小さいので、シート下などに楽々入りそうです。

UA5の納車です、トランクのウーハーが寂しそうでしたので、プレートを付けました。
お客様も、音ともに喜んでいただけました。
今度はデットニングですね。
また、感動していただけると思います。

営業車の軽のエアコンガスの補充です
この暑さ、補充しても、軽バンはやはり暑いです・・・

ついでに、作業場のエアコンも点検・・
意外と汚れています・・というより汚い
去年も掃除しているのですが、仕方が無いんですかね・・

通常価格の15%Offとなります。
この機会に是非愛車のガードを固めてください。


本日JLのデモ機を見ることが出来ました XD200/2というJLオーディオの中級機種になりますが
サイズがすごく小さいので、シート下などに楽々入りそうです。


UA5の納車です、トランクのウーハーが寂しそうでしたので、プレートを付けました。
お客様も、音ともに喜んでいただけました。
今度はデットニングですね。
また、感動していただけると思います。

営業車の軽のエアコンガスの補充です
この暑さ、補充しても、軽バンはやはり暑いです・・・

ついでに、作業場のエアコンも点検・・
意外と汚れています・・というより汚い
去年も掃除しているのですが、仕方が無いんですかね・・


tag : UA4インスパイア
UA5 インスパイア完成 ドア内張り修理
お時間を頂いてしまいましたが・・
UA5の完成です。 ウーハーも照明を入れてみました。(本当はもっと明るいのに・・)
最近携帯のカメラの表現力にもどかしさを感じます・・

ついでにドアの内張りも補修しておきます。
1枚目のように経年でめくれてしまっていたので
2枚目が補修後です。サービスなのでいつまで持つかはわかりませんが・・
助手席側も直しておきました。

前半ストリームのナビを付けたのですが・・・
余りの暑さに・・へばってしまい
画像を撮っていませんでした。
UA5の完成です。 ウーハーも照明を入れてみました。(本当はもっと明るいのに・・)
最近携帯のカメラの表現力にもどかしさを感じます・・


ついでにドアの内張りも補修しておきます。
1枚目のように経年でめくれてしまっていたので
2枚目が補修後です。サービスなのでいつまで持つかはわかりませんが・・
助手席側も直しておきました。


前半ストリームのナビを付けたのですが・・・
余りの暑さに・・へばってしまい
画像を撮っていませんでした。
tag : UA4インスパイア
インスパイア作業 バッテリーターミナル清掃
PM12リバティーのデッキ交換です。

同車両のバッテリー交換です。ターミナルの当たりが悪いので、接触面を清掃です。
当方では交換時には大半の車両は標準的に清掃を行います。
交換後は、防錆剤でコーテイングします。
ターミナル部分は重要です。

UA5のデッキ組みつけとウーハーの感じです。
シートの間からさりげなくのぞいている感じがいいですね。



同車両のバッテリー交換です。ターミナルの当たりが悪いので、接触面を清掃です。
当方では交換時には大半の車両は標準的に清掃を行います。
交換後は、防錆剤でコーテイングします。
ターミナル部分は重要です。


UA5のデッキ組みつけとウーハーの感じです。
シートの間からさりげなくのぞいている感じがいいですね。


tag : UA4インスパイア
デットニングの必要性 ワイパー交換
ハイエースの反対側の部材が届いたので、組み込んで完成です。
本日納車で、すごく喜んでいただけて、ありがとうございました。
次回もまたよろしくお願い致します。

ワイパーゴムの交換です、なんでもないようなことですが
意外とワイパーゴムって劣化していますよ。
交換前は、まだ使えそうだなと思っていても、交換すると違いにびっくりです。
1年に1回は交換しましょう、ガラスの傷も防止できますよ。

UA5 インスパイアのデトニングの見積もりをお願いされていたので、
点検がてら、普段、余り見る機会が無いだろう、中の状態です。
デトニングしていない、内側はこんなに揺れています
画像ではビニールが特に振動していますが、全体が揺れています。
いろんな部品が共振して、すごい雑音が出ていますが、携帯のマイクでは拾いきれないようです・・
実際は画像以上に揺れが出ています。
MIDの取り付け状態です。
ところどころ、ビニールが剥がれているので、一応アルミテープで補強です。
デトニングするまでの我慢です。

本日納車で、すごく喜んでいただけて、ありがとうございました。
次回もまたよろしくお願い致します。

ワイパーゴムの交換です、なんでもないようなことですが
意外とワイパーゴムって劣化していますよ。
交換前は、まだ使えそうだなと思っていても、交換すると違いにびっくりです。
1年に1回は交換しましょう、ガラスの傷も防止できますよ。

UA5 インスパイアのデトニングの見積もりをお願いされていたので、
点検がてら、普段、余り見る機会が無いだろう、中の状態です。
デトニングしていない、内側はこんなに揺れています
画像ではビニールが特に振動していますが、全体が揺れています。
いろんな部品が共振して、すごい雑音が出ていますが、携帯のマイクでは拾いきれないようです・・
実際は画像以上に揺れが出ています。
MIDの取り付け状態です。
ところどころ、ビニールが剥がれているので、一応アルミテープで補強です。
デトニングするまでの我慢です。

tag : UA4インスパイア
UA5 オーディオ調整 エンジンオイルがすごいことに・・
エンジン不動で入庫のW210の交換部品です。
パーツのショートでヒューズBoxがだめになっていました。
ワイパーも間欠で動きっぱなしだったので、一緒に修理です。

同車両のエンジンオイル交換です。中古購入の車両とのことですが
久々に、すごい状態のオイルです・・オイルとは思えない液体が出てきました、もう水のようになっていて
色も黒を通り越して、変な色になっています。写真では茶色ぽいですが実際は、緑がかった、なんともいえない
感じです。
当方では基本的にはフラッシングは必要なし、と考えているのですが、これはさすがにお勧めしました。
3枚目がオイルエレメントですが、かなりの状態になっていました。白いのは新品です。
次回の交換はお早めに。

インスパイアのAMP、ウーハーの接続完了です。
デッキの出力能力とAMPの大まかな調整です。
フロントスピーカーも仮設で接続しましたが、喜んでいただける音が出ていると思います。

パーツのショートでヒューズBoxがだめになっていました。
ワイパーも間欠で動きっぱなしだったので、一緒に修理です。


同車両のエンジンオイル交換です。中古購入の車両とのことですが
久々に、すごい状態のオイルです・・オイルとは思えない液体が出てきました、もう水のようになっていて
色も黒を通り越して、変な色になっています。写真では茶色ぽいですが実際は、緑がかった、なんともいえない
感じです。
当方では基本的にはフラッシングは必要なし、と考えているのですが、これはさすがにお勧めしました。
3枚目がオイルエレメントですが、かなりの状態になっていました。白いのは新品です。
次回の交換はお早めに。



インスパイアのAMP、ウーハーの接続完了です。
デッキの出力能力とAMPの大まかな調整です。
フロントスピーカーも仮設で接続しましたが、喜んでいただける音が出ていると思います。


tag : UA4インスパイア