レクサスLS
イプサムキーレス
夜間作業
FD3S納車 出張作業・・
今日は出張作業をまとめてやったので、移動疲れです・・
多分作業時間よりも移動時間の方が多かったと思います。
CLKのETCの取付けですが、早速トラブル・・、デッキを外そうとしたのですが
専用工具が引っかかりません、これではデッキが外れません、片側は外れるのですが
反対側がロックが降りません。こうなると破壊して外すしかない気がしますが
ETCの取付けで壊すわけには行かないので、別電源を探して取り付け完了です。

続いて、アベ二ールへデッキの取り付けですが、これもまたご用意いただいていたデッキが・・
ラジオが入りません。珍しい故障ですが、別にCDデッキがあったのでそちらに変更です。

本日FDを納車させていただきました、音の違いを改めて体感していただき、ご満足いただけたようで
良かったです。ありがとうございます。
実は時間があったので、音響測定をしてあったのですが、(ご依頼いただいていないので、提示はしませんでしたが・・)お客様が聞きながら、ここがこうなったああなったという違いの部分がデーターシートと重なる部分が、結構あり。普段から注意深く聞いているんだなと思いました。
また、余裕が出来たらスピーカー交換のご依頼お待ちしております。

こちらもクリックよろしくお願いします。
多分作業時間よりも移動時間の方が多かったと思います。
CLKのETCの取付けですが、早速トラブル・・、デッキを外そうとしたのですが
専用工具が引っかかりません、これではデッキが外れません、片側は外れるのですが
反対側がロックが降りません。こうなると破壊して外すしかない気がしますが
ETCの取付けで壊すわけには行かないので、別電源を探して取り付け完了です。


続いて、アベ二ールへデッキの取り付けですが、これもまたご用意いただいていたデッキが・・
ラジオが入りません。珍しい故障ですが、別にCDデッキがあったのでそちらに変更です。


本日FDを納車させていただきました、音の違いを改めて体感していただき、ご満足いただけたようで
良かったです。ありがとうございます。
実は時間があったので、音響測定をしてあったのですが、(ご依頼いただいていないので、提示はしませんでしたが・・)お客様が聞きながら、ここがこうなったああなったという違いの部分がデーターシートと重なる部分が、結構あり。普段から注意深く聞いているんだなと思いました。
また、余裕が出来たらスピーカー交換のご依頼お待ちしております。

こちらもクリックよろしくお願いします。

tag : FD3S
V70R 2台作業 HDDが・・・
V70R 2005年のデッキの取外しです 。
続いて同じく V70Rの年式違いの純正ナビへVTR線の増設ですが
電源一体ハーネスなので、電源、信号も取り直しです。

完成です。

今日は炎天下の中、出張作業でしたが、一体車の中は何度??と言うくらいの熱気で
吸う空気が熱い・・・。エラーが出てしまうので、エンジンもかけられずに作業でしたが
滝のように汗が噴出してきました。
この状態で長時間の作業は危険です・・
仕事用のHDDにトラブル発生・・
しかもかなり重要なHDDです。機械を信用しすぎました・・
HDD2台にバックアップを取っていたので、万が一でも安心と思っていましたが、とんでもない・・
本体が壊れて、そもそもアクセスが出来ない上に、ファイルが機械このを通さないと
見えないので、困ったことに。。何でもLINAXとか言うOSだそうですがよくわかりません・・
以前お客様にも指摘はされたのですがこういうことか・・と今更ながら反省。
その時はよく解っていませんでした。
本体を新品にして中身を入れ替えてとも考えましたが、そういえば色々設定したのでそれも出来なそう・・
PC病院でも出来るかわからないが何とか挑戦してみるとのことで、結果待ちです・・・

こちらもクリックよろしくお願いします。



続いて同じく V70Rの年式違いの純正ナビへVTR線の増設ですが
電源一体ハーネスなので、電源、信号も取り直しです。


完成です。


今日は炎天下の中、出張作業でしたが、一体車の中は何度??と言うくらいの熱気で
吸う空気が熱い・・・。エラーが出てしまうので、エンジンもかけられずに作業でしたが
滝のように汗が噴出してきました。
この状態で長時間の作業は危険です・・
仕事用のHDDにトラブル発生・・
しかもかなり重要なHDDです。機械を信用しすぎました・・
HDD2台にバックアップを取っていたので、万が一でも安心と思っていましたが、とんでもない・・
本体が壊れて、そもそもアクセスが出来ない上に、ファイルが機械このを通さないと
見えないので、困ったことに。。何でもLINAXとか言うOSだそうですがよくわかりません・・
以前お客様にも指摘はされたのですがこういうことか・・と今更ながら反省。
その時はよく解っていませんでした。
本体を新品にして中身を入れ替えてとも考えましたが、そういえば色々設定したのでそれも出来なそう・・
PC病院でも出来るかわからないが何とか挑戦してみるとのことで、結果待ちです・・・

こちらもクリックよろしくお願いします。
