AZR60 ノア オーディオボード作成
ノアのウーハーBoxも大体出来たので、AMP台の作成です。
カーペットを貼ったので、同化してしまってよく解らないですが・・
真ん中の箱の左右の部品です。
この上にアンプなどが載って行きます。

続いてTopボードの作成です。
ウーハーの来る位置を仮で穴あけして
ここから他の部品のレイアウトをしていきます。

こちらもクリックよろしくお願いします。
カーペットを貼ったので、同化してしまってよく解らないですが・・
真ん中の箱の左右の部品です。
この上にアンプなどが載って行きます。


続いてTopボードの作成です。
ウーハーの来る位置を仮で穴あけして
ここから他の部品のレイアウトをしていきます。


こちらもクリックよろしくお願いします。

ノアオーディオ打合せ、ランサーセディアワゴン入庫
本日は、入れ替わりでお客様がお見えいただき、打合せ等々
多数ご依頼いただきありがとうございます。
本日入庫のランサーセディアワゴンのサイドウインカーの電球交換です。
どうでしょう?クロームバルブにしただけで、イメージがだいぶ変わります。
ついでに可能な限り、清掃もしておきました。

LED作業のためボンネット内通線です。
ヒンジ部分は、メッシュチューブで保護します。
何故青??という感じですが・・、すみません、このサイズ青しかございませんでした・・
たまたま、エンジンルーム内に青いパーツが多く使われていたので、意外とマッチングが取れて良いです。
もちろん、しまった時は見えません。

bBのモニター台も下地完成です。
前回お客様が見られて時よりもさらに、綺麗になっているはずです。
残すはアクアペイントです。

ノアのリア周りオーディオ、サブウーハーの打合せです。
大体のイメージを・・つかんでいただけたとは思いますが
すみません、こんな紙っぺらで。

こちらもクリックよろしくお願いします。
多数ご依頼いただきありがとうございます。
本日入庫のランサーセディアワゴンのサイドウインカーの電球交換です。
どうでしょう?クロームバルブにしただけで、イメージがだいぶ変わります。
ついでに可能な限り、清掃もしておきました。


LED作業のためボンネット内通線です。
ヒンジ部分は、メッシュチューブで保護します。
何故青??という感じですが・・、すみません、このサイズ青しかございませんでした・・
たまたま、エンジンルーム内に青いパーツが多く使われていたので、意外とマッチングが取れて良いです。
もちろん、しまった時は見えません。

bBのモニター台も下地完成です。
前回お客様が見られて時よりもさらに、綺麗になっているはずです。
残すはアクアペイントです。

ノアのリア周りオーディオ、サブウーハーの打合せです。
大体のイメージを・・つかんでいただけたとは思いますが
すみません、こんな紙っぺらで。

こちらもクリックよろしくお願いします。

tag : bBランサーセディアワゴンノア